※本記事にはプロモーションが含まれます
LINEMOに乗り換えたいんだけど、お得なタイミングっていつ?
せっかくLINEMO(ラインモ)に乗り換えるなら、なるべくお得なタイミングで乗り換えたいですね。
またLINEMOから他社に乗り換える場合も、なるべくお得な解約のタイミングを知りたい人は多いと思います。
そこで今回は、LINEMOの契約月の料金や解約月の料金が日割りになるか、またLINEMOの契約・解約のタイミングはいつが良いかについて解説します。
LINEMOを契約したい人、解約したい人は、まずこの記事を読んで損をしない行動をしましょう。実際の解約・乗り換え方法は以下を参考にしてください。
LINEMOの契約月の料金はすべて日割りになる?
月の途中でLINEMOに契約したら、料金は日割りになるの?いつから料金が発生するの?
月の途中(例えば10日など)でLINEMOに契約した場合、料金が日割りになるか気になりますね。
LINEMOの契約月の料金がどうなるか見ていきましょう。なお、LINEMOの基本的な料金については以下を参考にしてください。
- ポイント1.事務手数料・SIM発行料はすべて無料
- ポイント2.契約月の基本料金はすべて日割りになる
- ポイント3.契約月のデータ容量は日割りにならない
- ポイント4.契約月のオプション料金は日割りになる
- ポイント5.通話料は従量課金なので日割りにならない
ポイント1.事務手数料・SIM発行料はすべて無料
一般的な事業者は、契約時に初期費用(事務手数料やSIM発行手数料など)がかかります。
一方、LINEMOは、新規契約も他社からの乗り換えも初期費用は無料です(LINEMO利用中の各種手数料もすべて無料)。
他の通信事業者は初期費用が4000円くらいかかるから、LINEMOはかなりお得だよ。
ポイント2.契約月の基本料金はすべて日割りになる
LINEMOの基本料金は以下の通りで、契約月はどちらも日割り計算対象になります。
LINEMO | ミニプラン | スマホプラン |
---|---|---|
月額料金 | 税込990円 | 税込2728円 |
データ通信量 | 3GB | 20GB |
超過後の速度 | 300Kbps | 1Mbps |
LINEMOの料金が発生するのは契約開始日(=回線開通日)なので、契約開始日を日割りの1日目として計算します。
たとえばミニプラン(990円)で12月10日が契約開始日の場合、「990円÷31日×利用日数22日=702円(小数点以下切り捨て)」が12月分の日割り料金です。
ポイント3.契約月のデータ容量は日割りにならない
LINEMOは基本料金が日割りになりますが、データ容量(ギガ)は日割りではなくフルで利用できるメリットがあります。
たとえばミニプランの場合、12月1日に契約しても12月31日に契約しても12月に使えるギガは3GBです。
へー、じゃあ月初よりも月の下旬とかで契約した方が、ギガのコスパは高いんだね。
ポイント4.契約月のオプション料金は日割りになる
LINEMOは各種オプション料金も日割りです。
たとえばオプションでもっとも使われるのは、以下の通話定額(かけ放題)オプションです。日割り計算の方法は、プランの基本料金と同じなので説明は省略します。
LINEMO | 通話準定額※ (5分かけ放題) | 通話定額 (24時間完全かけ放題) |
---|---|---|
月額料金 | 税込550円 | 税込1650円 |
内容 | 5分以内の国内通話無料 | 時間関係なく国内通話無料 |
ただ、今なら通話準定額が半年無料で利用できるから、日割りかどうかを気にする必要はないよ。
LINEMOはかけ放題オプションの半年間550円割引キャンペーンを行っていて、完全かけ放題は1100円/月、5分かけ放題は無料になります。詳細は以下を参考にしてください。
ポイント5.通話料は従量課金なので日割りにならない
LINEMOの通話料は22円/30秒です。通話料は通話した秒数に対してかかる従量課金なので、日割り計算はされません。
契約日関係なく、10分通話した場合は月末締めで通話料440円を支払う必要があります。
かけ放題は、なるべくつけた方がいいよ。今なら「通話順定額」が半年間無料で使えるし。★
かけ放題オプションの必要性がわからない人は、以下も参考にしてください。
LINEMOの解約月の料金はすべて日割りになる?
じゃあ、LINEMOを解約した場合、解約月の料金は日割りになるの?
LINEMOの契約月で日割りになる料金やルールはわかりましたが、解約・乗り換えなど月の途中で解約した場合、解約月の料金は日割りになるのでしょうか。
- ポイント1.LINEMOは解約月料金が日割りにならない
- ポイント2.一部のオプションだけ解約月も日割り対象
- ポイント3.解約月料金が日割りの通信事業者はわずか
ポイント1.LINEMOは解約月料金が日割りにならない
LINEMOを月の途中で解約した場合、解約月料金は日割りにはなりません。
たとえば12月1日に解約した場合、ミニプランなら990円、スマホプランなら2728円全額を支払うことになります。オプション料金もすべて同様です。
いつ解約しても1ヶ月分の料金だから、なるべく月末に近い解約の方が損しないよ。
ポイント2.一部のオプションだけ解約月も日割り対象
LINEMOは解約や乗り換えに手数料がかかりません。そのため、解約のときは時期と月額料金だけ気にすれば良いでしょう。
ただ例外として、「持込端末補償 with AppleCare Services」と「持込端末補償」は外部サービスなので、月途中解約でも日割りになります。
一部のオプションだけだから、とくに気にしなくてもいいと思う。
ポイント3.解約月料金が日割りの通信事業者はわずか
LINEMOは解約月が日割り料金にならないのか……。じゃあ、他の格安SIM使った方がいいのかな。
なんて、解約のことまで考えて契約する人はいないと思いますが、心配する必要はありません。
LINEMOだけでなく、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、UQモバイル、ワイモバイル、ahamo、povo、IIJmioなどほとんどの事業者も解約月料金は日割りになりません。
僕が知る限り、解約月料金が日割りになるのはmineoくらいじゃないかな。
ポイント4.契約後の即日解約でもペナルティや違約金はない
LINEMOには最低利用期間がありません。そのため、契約後に即日解約をしても金銭的なペナルティや違約金はありません。
極端な話、12月1日が契約開始日で12月2日に解約をしても、有料オプションをつけていなければ990円(2728円)を支払えば良いだけです。
ただ、短期解約を何回も繰り返すと、LINEMOからブラック認定される可能性(噂)はあるから注意して。
LINEMOの契約・解約のベストタイミングは?
では上記を踏まえて、LINEMOの契約・解約・乗り換えのベストタイミングを考えてみます。
- LINEMOの新規契約のベストタイミング
- LINEMOにMNP転入で乗り換えるベストタイミング
- LINEMOの解約のベストタイミング
- LINEMOからMNP転出で乗り換えるベストタイミング
- LINEMOの契約開始日(回線開通日)のルールに注意する
LINEMOの新規契約のベストタイミング
LINEMOの新規契約のベストタイミングは、いつでも構いません。
ただ、LINEMOの契約月の料金は日割りですが、使えるギガが日割りではないため、月下旬~に新規契約をした方がギガを割安で使える分お得です。
ただ、極端に月末ギリギリすぎるとギガを使い切れないから注意した方がいいよ。
LINEMOにMNP転入で乗り換えるベストタイミング
LINEMOにMNP転入で乗り換えるベストタイミングは、月下旬~月末ごろです。
LINEMOに乗り換える場合、乗り換え元の解約月料金が日割りではない可能性があります。そのため、月下旬~月末の方が二重払いの負担が少なくなります。
また先ほど同様、少ない日数でギガを割安に使えるメリットもあります。
先ほど同様、月末ギリギリに乗り換えしないこと。月をまたぐと、乗り換え元の解約も月をまたいで料金が発生しちゃうよ。
もう使わない乗り換え元の1ヶ月分の料金を払うのはもったいないね。
LINEMOの解約のベストタイミング
LINEMOの解約のベストタイミングは、月下旬~月末ごろです。
LINEMOは解約月の料金が日割りではありません。そのためLINEMOを解約する場合は、なるべく月下旬~月末が良いでしょう。
LINEMOからMNP転出で乗り換えるベストタイミング
LINEMOから他社に乗り換えるタイミングは、転入先の契約月料金が日割りになるかどうかで考えましょう。
転入先の契約月料金が日割りになる場合は月末、日割りにならない場合は自分が良いと思ったタイミングで乗り換えてください。
基本的には契約月料金は日割りになる事業者が多いから、月末に近いタイミングがいいかな。
LINEMOの契約開始日(回線開通日)のルールに注意する
注意点として、「契約が開始されるタイミング」「料金が発生するタイミング」などのルールは押さえておきましょう。
LINEMOは、基本的に回線を開通した日が契約開始日であり、料金発生日でもあります。また、新規契約と乗り換えで契約開始日の定義が違います。
LINEMOに新規契約をする場合の契約開始日
- 回線開通手続きを行ってLINEMOが開通した日が契約開始日
- メールで「商品発送のお知らせ」が届いてから10営業日目が契約開始日
LINEMOの契約審査が通ると、メールで「商品発送のお知らせ」が届きます(eSIMの場合は「eSIMプロファイルダウンロードのお知らせ」)。
SIMカードは最短当日または翌日発送され、届いたSIMカードで回線開通手続きを行った日が契約開始日になります。
また、「商品発送のお知らせ」メールから10営業日が経過した場合は、回線開通手続きを行わなくても自動で回線が開通して契約開始日になります。
LINEMOに乗り換えをする場合の契約開始日
- 回線開通手続きを行ってLINEMOが開通した日が契約開始日
- SIMカード到着日の6日後20:30までに開通手続きを行わなかった場合その翌日が契約開始日
乗り換えで契約開始日になるのは、まず回線開通手続きを行ってLINEMOが開通した場合。これは新規契約と同様です。
次にSIMカード到着日から6日後の20:30までに開通手続きを行わなかった場合、その翌日に回線切り替えが行われて契約開始日になります。
ただし、上記より先にMNP予約番号の有効期間を過ぎると、予約失効(キャンセル扱い)になります。
LINEMOに申し込んだ日は契約開始日じゃないから注意して。
LINEMO月途中の契約・解約の日割り料金など詳細まとめ
LINEMOの日割りのルール・考え方がわかれば、契約や解約、乗り換えのタイミングもわかるはずです。
ただし、お得かどうかは少しの差だから、そこまで気にする必要はないと思う。
LINEMOの場合は、契約も解約も月末に近い方が多少メリットはあります。ただ、月末1週間前には余裕を持って申し込みすることをおすすめします。
ある程度の余裕を持ちつつ、LINEMOをお得に契約、お得に解約できるようにしましょう。
LINEMOをもっと詳しく知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。