※本記事にはプロモーションが含まれます

スマホ料金の支払いが遅れてしまった、引き落としができてなかった……などで焦った経験をしたことがある人は少なくないと思います。

楽天モバイルの引き落としができなかったんだけど、どうなるの?支払いが遅れたらスマホ止まる?

支払いが遅れて不安な気持ちはわかるけど、早めにきちんと対応すれば問題ないよ。

今回は、楽天モバイルの支払いが遅れたり、引き落としできなかった場合に何が起こるか、どう支払いをすれば良いかを解説します。

楽天モバイルの支払いが遅れて不安な人、引き落としできなかったときの対応を知りたい人は参考にしてください。合わせて、支払い方法の変更についても解説します。

楽天モバイル支払い遅れ時の流れ、未払い対応について

まず楽天モバイルの料金に関して、よくある質問とその回答を見ていきます。

  • 楽天モバイルの料金の支払い方法は何がある?
  • 楽天モバイルの請求締め日、請求タイミング、引き落とし日はいつ?
  • 思っていた料金と違う、請求金額が高いんだけど?
  • 支払日に引き落としできなかった場合どうなる?
  • 口座振替で引き落としされる時間は何時?
  • 楽天モバイルの支払い・未払い状況は確認できる?
  • 楽天モバイルからの払込用紙はいつごろ届く?
  • 払込用紙以外で支払いが遅れた料金を払う方法は?
  • 料金支払いが遅れると罰金や延滞利息はかかる?
  • 払込用紙の支払い期限に支払いできないとどうなる?
  • 利用停止後も料金支払いをしない場合はどうなる?
  • 料金滞納で楽天モバイルを強制解約されるとどうなる?
  • 利用停止から楽天モバイルを再開する方法は?
  • 楽天モバイル利用停止後に支払いしたらいつ再開する?
  • 楽天モバイルでブラックリストに入るとどうなる?

楽天モバイルの料金の支払い方法は何がある?

楽天モバイルの料金支払い方法は、クレジットカード(デビットカード)、口座振替、代金引換(端末一括払いのみ)、楽天ポイント(都度支払い時)があります。

それぞれの支払い方法には、以下の通り支払えない料金項目があったり、手数料がかかる場合もあります。

支払窓口月額利用料製品代金
クレジットカード※1
デビットカード
口座振替※2
代金引換※3○※4
楽天ポイント利用○※5○※6

※1.楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの支払いは契約者名義の「楽天カード」でのみ可能
※2.口座引き落とし手数料が110円/回かかる
※3.代金引換手数料がかかる
 ・~9,999円の場合:330円
 ・~29,999円の場合:440円
 ・~99,999円の場合:660円
 ・~300,000円の場合:1100円
※4.以下の場合に代金引換は利用できない
 ・本人確認方法で「受け取り時に自宅で確認」を選択した場合
 ・送料含む商品合計額(税込)が3万円超の場合
 ・楽天モバイルショップで製品を購入した場合
※5.クレジットカード・デビットカード支払い時のみ利用可能
※6.クレジットカード・デビットカード支払いで一括払いor分割払いの初回のみ利用可能

楽天モバイルでスマホを買ったら、クレジットカードか代引きで支払いをしないといけないよ。

楽天モバイルの請求締め日、請求タイミング、引き落とし日はいつ?

楽天モバイルの請求締め日、請求タイミング、引き落とし日は以下の通りです。

支払窓口請求締め日請求タイミング引き落とし日
クレジットカード月末締め翌月11日ごろカード会社による
デビットカード月末締め翌月11日ごろ翌月11日ごろ
口座振替月末締め翌月27日翌月27日
楽天ポイント利用月末締め翌月11日ごろ翌月11日ごろ

クレジットカードは他の引き落とし日と同時、デビットカードと口座振替は金融機関への請求日が引き落とし日、楽天ポイントも翌月11日ごろにポイントから差し引かれます。

思っていた料金と違う、請求金額が高いんだけど?

楽天モバイルを使い始めて、請求金額が想定と違う・高いと感じる人もいるかもしれません。思っていたより高いと感じる原因は以下が考えられます。

  • ギガ使用量が3GB、または20GBを超過してしまった
  • 楽天リンクではなく通常の電話から発信してしまった
  • ウイルスに感染してSMSが大量に送信されていた
  • 申し込みの際に有料オプションに加入していた

楽天モバイルはギガ使用量で料金が変わる従量制なので、ギガの使用量を調べてください。また楽天リンクではなく、通常の電話で発信した場合は通話料がかかります。

請求金額が高い・不明な請求があると感じたら、my楽天モバイルで内訳を確認すれば原因はわかるよ。

支払日に引き落としできなかった場合どうなる?

「支払い期限日に料金を払えない」とは、口座振替・クレジットカードのどちらも残高不足で引き落としができなかったケースが考えられます。

引き落としができなかった場合、再度の引き落としはありません。後日、楽天モバイルから支払い期限日が記載された払込用紙(通常請求書)が届きます。

その払込用紙を持ってコンビニや金融機関で支払うか、my楽天モバイルからクレジットカードまたは楽天ポイントで未払い金を支払います。

あとで説明するけど、my楽天モバイルからでも料金支払いはできるよ。

口座振替で引き落としされる時間は何時?

楽天モバイルの料金に限らず、口座振替の引き落とし時間は金融機関によって違います。

毎回引き落とし時間が変わることはないですが、口座振替の場合は前日までに余裕を持ったお金を入れておくのが無難ですね。

楽天モバイルの支払い・未払い状況は確認できる?

楽天モバイルの支払い状況は、my楽天モバイルの「利用料金」から確認してください。

楽天モバイル公式サイト

支払いが済んでいる場合は「確定」、未払いの場合は「未払い」と表示されます。

楽天モバイルからの払込用紙はいつごろ届く?

金融機関などで引き落としできなかった場合、引き落し日を過ぎた次の中旬頃に振込用紙(コンビニ払込票)が発送されます。

払込用紙が届かない(紛失した)場合は、「コンビニ払込票(ハガキ)の再発行申請」のフォームから再発行してください。受付後7-12日ほどで発送されます。

払込用紙が手元になくても、my楽天モバイルからクレジットカードか楽天ポイントで支払いはできるよ。

my楽天モバイルからどうやって支払う?

支払いが遅れた料金は、my楽天モバイル内の操作で支払うことができます。

楽天モバイル公式サイト

my楽天モバイルを開いて、利用料金から「未払い料金を支払う」をタップします。未払いの支払い項目を選択してください。

楽天モバイル公式サイト

登録してあるクレジットカードまたは新しいカードを選択してください。

支払い方法を選択したら、支払いに楽天ポイントを利用するか選択してください。全額楽天ポイントで支払うこともできます。

すべて決定したら、「この内容で支払う」をタップして、決済を行います。

料金支払いが遅れると罰金や延滞利息はかかる?

楽天モバイルの料金が引き落としできなかったなど支払い期限日に遅れた場合、本来の方法以外の支払いや書類発行などに対して手数料が発生します。

請求書発行手数料

料金未払いが発生し、翌々月末までに支払いが確認できない場合は「楽天モバイル(楽天回線)サービス停止・契約解除通告」という請求書が発行されます。

この請求書を発行する手数料として220円が発生し、請求書に加算されています。

コンビニ支払い手数料

払込用紙を使ってコンビニエンスストアで支払う場合、請求金額のほかに以下の「コンビニ支払い手数料」が発生します。

支払窓口対象コンビニ1対象コンビニ2対象コンビニ3
~10,000円未満110円110円66円
~50,000円未満220円220円110円
50,000円以上440円550円330円

対象コンビニ1:セブン-イレブン
対象コンビニ2:ローソン、ファミリーマート、セイコーマート(北海道・関東のみ)、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、ニューヤマザキデイリーストア
対象コンビニ3:ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、マルチメディアキオスク(MMK)

電子決済サービスの手数料

払込用紙の内容を「ファミペイ請求書支払い」「楽天銀行コンビニ支払サービス」で支払う場合、請求金額に手数料が加算されます。

支払い金額1万円未満支払い金額2-5万円支払い金額5万円以上
ファミペイ請求書支払い110円220円550円
楽天銀行コンビニ支払サービス66円110円110円

延滞利息、遅延損害金

さらに各種手数料以外にも、支払い期日から支払日の前日までの日数について年14.5%の延滞利息と年3.0%の遅延損害金が発生します。

ただし支払い期日から15日以内に未払金を支払えば、延滞利息、遅延損害金の支払いは免れます。

払込用紙の支払い期限日に支払いできないとどうなる?

手数料はかかりますが、払込用紙に記載された支払い期限日までにコンビニ払いなどで楽天モバイルの料金を支払えばひとまず問題ありません。

ところが払込用紙の支払い期限日にも支払いが遅れた場合は、未払い発生月の翌月下旬に楽天モバイルが利用停止されます。

しかも楽天モバイルの利用停止の間も料金は発生してるから、早めに支払った方がいいよ。

利用停止後も料金支払いをしない場合はどうなる?

楽天モバイルの利用停止後も一定期間支払いをしない場合、契約解除予告とその期限が記載された払込用紙(滞納請求書)が送られてきます。

その期限内に支払いが行われない場合は、楽天モバイル側から契約が解除されます(強制解約)。強制解約の時期は、利用停止から1ヶ月後が目安です。

料金滞納で楽天モバイルを強制解約されるとどうなる?

楽天モバイルの料金を滞納して強制解約になると、未払い料金を一括で支払う必要があります。

さらに強制解約になることで、回線の契約審査や各種決済の分割審査に影響を及ぼす携帯ブラックリストに記載される可能性があります。

楽天モバイルを強制解約されると、他の通信事業者でも審査が通りにくくなる可能性があるよ。

利用停止から楽天モバイルを再開する方法は?

楽天モバイルが利用停止されても、強制解約前に請求料金を支払うと楽天モバイルの利用を再開できます。

利用停止後の支払いは、契約解除予告とその期限が記載された払込用紙(滞納請求書)、または先ほど記載した支払い方法で対応してください。

ただし楽天モバイルから強制解約された場合は、支払いをしても再開できませんし、今後も再契約できない可能性が高いでしょう。

楽天モバイル利用停止後に支払いしたらいつ再開する?

楽天モバイルは、my楽天モバイルからの支払い、払込用紙での支払いのどちらの場合も、支払い完了から30分-1時間ほどで再開されます。

もし1時間経過後も楽天モバイルが再開されない場合は、機内モードのオン・オフ、スマホの再起動を行って再度確かめてください。

それでも再開されないときはmy楽天モバイルで支払状況を確認したり、強制解約されていないか確認してみて。

楽天モバイルでブラックリストに入るとどうなる?

ブラックリストに入るとは、信用情報機関に事故情報(支払い遅延など)の記録が残ることです。

スマホ料金の滞納で事故情報の記録が残ると、スマホ契約の審査に通りにくくなります。これは楽天モバイルだけでなく、他の通信事業者も同様です。

楽天モバイルの審査基準や審査に落ちる理由について知りたい人は以下を参考にしてね。

楽天モバイルの強制解約で信用情報機関に記録された事故情報は、完済してから5年間は消えません。

口座振替だとまたうっかりがあるかも……。支払い方法をクレジットカードに変更したいんだけど。

クレカ・口座振替など楽天モバイルの支払い方法を変えるには

管理しやすい支払い方法に変更すれば、支払い遅れの可能性を回避できる人もいるかもね。

現在の支払い方法を変更したい場合は、my楽天モバイルアプリ、またはWebのmy楽天モバイルから行います(どちらもほぼ同じ)。

では、my楽天モバイルから支払い方法を変更してみましょう。

  • 今の支払い方法を(別の)クレジットカードに変更
  • 今の支払い方法を(別の)口座振替に変更
  • 楽天モバイルの支払い方法変更の注意点

今の支払い方法を(別の)クレジットカードに変更

まずはクレジットカードの変更、またはクレジットカードの追加から。

my楽天モバイルを開いて「利用料金」に移動し、お支払い情報の「お支払い方法設定」をタップします。

現在設定されている支払い方法をタップします。

楽天アカウントに登録してある別のクレジットカードや支払い方法を選んでも良いですし、新規の支払い方法を選んでも構いません。

新しいクレジットカードで支払いたい場合は「新しいカードを利用(自分名義)」をタップして、カード情報を入力してください。

今の支払い方法を(別の)口座振替に変更

次に口座振替の変更です。先程同様、my楽天モバイルから「利用料金」に移動します。

お支払い情報の「お支払い方法設定」をタップします。

「口座振替」をタップするとログイン画面に移動します。口座振替の追加は、Webのmy楽天モバイルに移動する必要があります。

ログインすると支払い情報に移動するので、先程同様設定されている支払い方法をタップし、「口座振替」を選んでください。

後は画面に従って新規の口座振替情報を入力すれば、支払い方法を口座振替に変更できます。

楽天モバイルの支払い方法変更の注意点

楽天モバイルの支払い方法の変更について、注意点を押さえておきましょう。

支払い用クレジットカード・口座名義と契約者名義が違っても良い

楽天モバイルでは、契約者が18歳以上の場合は、他人名義のクレジットカード・口座振替を支払い方法に登録できます。

契約者が18歳未満の場合は、保護者名義のクレジットカード・口座振替のみ支払い方法に登録できます。

クレジットカードの有効期限が変わった場合も手続きが必要

クレジットカードの有効期限、またはカード番号が変わった場合は支払いができません。その場合は、別のクレジットカードを登録するか、口座振替に変更してください。

支払い方法の変更時期によって適用される時期が違う

楽天モバイルで支払い方法を変更した場合、変更した日によって支払い方法が適用される時期が変わります。

毎月1日-3日に変更した場合は当月の請求から適用され、毎月4日-末日に変更した場合は翌月の請求から適用されます。

楽天モバイルの支払い遅れ・引き落としできなかったときの対応まとめ

楽天モバイルで支払いが遅れてしまったり、気付いたら引き落としできなかったり……などで焦る必要はありません。誰にでもミスはあります。

ただ、遅れた支払いを放置(払込用紙も無視)すると利用停止になったり、ひどい場合は楽天モバイルを強制解約されてしまいます。

強制解約になるとスマホの契約が難しくなるから、ほったらかしにしない方がいいよ。

今回はLINEMOの料金支払いについて解説しましたが、今使っている格安SIMに不満がある人には、従量制で安く利用できる楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルの3つの特徴
  • 楽天リンクを使えば国内通話料が無料
    楽天リンクアプリからの発信で、国内通話料が時間制限なしで無料
  • 業界最安3278円/月でギガ使い放題
    料金プランは従量制の1つのみ、しかも3278円でギガ無制限使い放題
  • 楽天市場の買い物でポイント還元率+4倍
    楽天モバイル契約中は、楽天市場の買い物で楽天ポイント還元率+4倍

これ以上無駄な料金を支払わないよう、早めの乗り換えをおすすめします。

\ 初期費用&通話料無料!ギガ使い放題! /楽天モバイル公式サイトはこちら

より詳しく楽天モバイルを知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。