※本記事にはプロモーションが含まれます

楽天モバイルで使えるスマホって何?対応機種ってどうやって調べればいいの?

楽天モバイルに乗り換えをしたいけど、「今使ってるスマホは使える?」「スマホ買いたいけど使えないと困る……。」など考えている人は多いと思います。

楽天モバイルショップで相談すれば、楽天モバイルの対応機種はわかるよ。

楽天モバイルショップに行けば対応機種はわかります。ただ近くに楽天モバイルショップがない場合、取り扱いがない機種の場合、使えるスマホはどう調べれば良いのでしょうか。

そこで今回は、楽天モバイルで使えるスマホを選ぶ方法と注意点について詳しく紹介します。

\ 初期費用&通話料無料!ギガ使い放題! /楽天モバイル公式サイトはこちら

楽天モバイルで使えるスマホを見分ける3つの方法

楽天モバイルで使えるスマホを見分ける方法は3つあります。

  • 対応機種の選び方1.楽天モバイルでスマホを購入する
  • 対応機種の選び方2.動作確認済み端末から選ぶ
  • 対応機種の選び方3.周波数帯(バンド)を確認する

対応機種の選び方1.楽天モバイルでスマホを購入する

手っ取り早く楽天モバイルで使えるスマホを選ぶ方法は、楽天モバイルでスマホを購入することです。

楽天モバイルで販売してるスマホだから、楽天モバイルで使えるのは当たり前だけどね。

  • 楽天モバイルで販売しているスマホはすべてSIMフリー端末
  • 楽天モバイルで販売しているスマホはすべて楽天回線対応

楽天モバイルで販売しているスマホはすべてSIMフリー端末です。そのため、SIMロックは気にせず使えますし、もし他の回線に乗り換えても同様に利用できます。

また、楽天モバイルで販売しているスマホは周波数帯が楽天回線に対応しているので、問題なく利用できます(周波数帯の説明は後ほど)。

変えた方が楽っぽいけど、今のスマホまだ使えるし……。

気持ちはわかりますが、楽天モバイルは通常時のスマホが安いだけでなく、セールでスマホがより安くなったり、楽天ポイントが還元されるなどお得に購入できます。

下取りもやってるから、楽天モバイル乗り換えのついでにスマホを買うのはアリだよ。

個人的には、楽天モバイルを契約するなら、端末が安い楽天モバイルでスマホを購入した方がお得だと思います。

ただ、どうしても楽天モバイル以外でスマホを用意・購入したい人もいるでしょう。その場合は、以下の方法で用意または購入できます。

スマホ端末を用意・購入する方法
  • 持っている端末を流用
    今持っているスマホがその通信事業者で使えるか確認が必要
  • Apple Storeで購入
    SIMフリーのiPhoneを購入すればSIMロックの心配はない
  • Google Storeで購入
    SIMフリーのGoogle Pixelを購入すればSIMロックの心配はない
  • ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルオンラインショップで購入
    基本的に販売端末はすべてSIMフリー(中古はSIMロック端末もある)
    SIMロック端末も購入時にロック解除できる(ショップでのみ可能な場合も)
  • 端末を取り扱う格安SIM事業者などで購入
    SIMフリー表記、または乗り換え先の回線に合うか確認して購入する
  • 楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングで購入
    SIMフリー表記、または乗り換え先の回線に合うか確認して購入する
  • 家電量販店で購入
    SIMフリー表記、または乗り換え先の回線に合うか確認して購入する
    SIMロック端末は購入時にロック解除できる場合がある
  • 中古スマホ販売店で購入
    SIMフリー表記、または乗り換え先の回線に合うか確認して購入する
  • オークションアプリ・フリマアプリで購入
    SIMフリー表記、または乗り換え先の回線に合うか確認して購入する
    出品者が個人の場合も多いので、購入する場合は自己責任

ちなみに僕の場合、iPhoneはApple Store、中古スマホ販売店、Androidは楽天市場、Amazon、中古スマホ販売店で購入したことがあります。

もちろん、今楽天回線で使っているスマホは楽天モバイルで安く購入した端末です。

記載情報が間違ってるかもしれないから、オークションアプリやフリマアプリでは買わない方が無難かな。

対応機種の選び方2.動作確認済み端末から選ぶ

楽天モバイル乗り換え後も今使っているスマホを使いたい人、楽天モバイルで取り扱いがないスマホを購入したい人は、「ご利用製品の対応状況確認」で対応機種を調べてください。

画面を開くと「製品の種類」の選択肢があります。例として「Androidスマートフォン」を選んでみます。続いて、メーカーは「Google」を選びます。

購入元を「NTTドコモ」として、最後に機種名が「Google Pixel 3a」だった場合、以下のように表示されます。

Google Pixel 3aは楽天回線に対応していない端末とのこと。データ通信、通話、SMS、APN自動設定など、すべて☓がついています。

また、楽天回線の一部機能に対応していない端末は上画像のように表示されます。データ通信やSMSは問題ありませんが、通話やAPN自動設定などが未対応ですね。

基本的には、すべてにチェックがついたスマホが楽天回線対応機種だよ。

対応機種の選び方3.周波数帯(バンド)を確認する

対応バンド?周波数帯?なにそれ……。

周波数帯(バンド)とは通信をするときに使う電波の周波数のことで、端末がこの周波数帯(バンド)の電波に対応していないとうまく通信できません

楽天モバイルは楽天回線とパートナーのau回線が自動で切り替わりますが、それぞれバンド(周波数帯)が違います。

楽天回線とパートナー回線(au回線)の周波数帯(バンド)は以下の通りです。

タイプ(キャリア)4G(LTE)通信5G通信
楽天回線Band3(1.7GHz帯)Band n77(3.8-3.9GHz帯)
Band n257(27.0-27.4GHz帯)
au回線Band18(800MHz帯)

一方、端末側の対応バンドは、機種公式ページや楽天モバイル・auの公式ページから確認できます。

4Gの主要バンドであるBand3が対応している機種ならOKですが、通信エリアをカバーしているau回線のBand18またはBand26にも対応している方が良いですね。

5Gを使いたい人は楽天回線のBand n77またはBand n257対応かもチェックしよう。

楽天モバイルで使えるスマホを選ぶ方法の注意点

楽天モバイルでスマホを購入しない場合、何か注意することってある?

先ほど紹介した方法を踏まえて、楽天モバイルで使えるスマホを選ぶ際のポイントや注意点をお話します。

  • 対応製品のOSやソフトウェアバージョンを確認する
  • 楽天回線対応製品に掲載がなくても使えないわけではない
  • 楽天回線のバンド対応機種でも使えない場合がある

対応製品のOSやソフトウェアバージョンを確認する

ご利用製品の対応状況確認」に掲載された端末には、以下のように確認済OSやソフトウェアバージョンが記載されています。

現段階では対応していなくても、OSやソフトウェアバージョンが最新だと対応される可能性もあります

楽天回線対応製品に掲載がなくても使えないわけではない

楽天モバイルの動作確認済み端末は「楽天回線対応製品」に掲載されていますが、すべての機種を網羅しているわけではありません。

そのため楽天回線対応製品にない機種でも、使えないわけではありません。動作確認済み端末にない場合は、対応バンドを調べましょう。

楽天モバイルで使えるか、総合的に調べることが大切だよ。

楽天回線のバンド対応機種でも使えない場合がある

楽天モバイルのバンドに対応した機種の場合、そのスマホはほぼ問題なく楽天モバイルで使えると思います。

ただし、”ほぼ”なので、一部使えないスマホがあるかもしれません。その場合は、サポートセンターに確認した方が良いでしょう。

楽天モバイルで使えるスマホ・対応機種を選ぶ方法まとめ

楽天モバイルに乗り換えた場合、今使っているスマホが楽天モバイルで使えない可能性があります。そのため、事前に使えるスマホを調べることが大切です。

楽天モバイルで使えるスマホを選ぶ方法
  • 対応機種の選び方1.楽天モバイルでスマホを購入する
  • 対応機種の選び方2.動作確認済み端末から選ぶ
  • 対応機種の選び方3.周波数帯(バンド)を確認する

ストレスなく楽天モバイルに乗り換えるためにも、事前準備は怠らないようにしよう。

楽天モバイルで使える機種がわかれば、安心して新規契約や乗り換えができます。新規契約や乗り換えの流れを知りたい人は、以下を参考にしてください。

楽天モバイルの契約申し込みの流れ

楽天モバイルをもっと詳しく知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。