※本記事にはプロモーションが含まれます

IIJmioの申し込みってキャンセルできるの?

「IIJmioを申し込んだけど、やっぱりキャンセルしたい。」「IIJmio使ってみたけど、うちだと速度が遅いしやめたい……。」

今回はそんな人のために、IIJmioの申し込みをキャンセルする方法、契約開始後に初期契約解除をする方法(クーリングオフに似た方法)ついてお話します。

IIJmioへの乗り換えが不安な人は、契約開始前後にIIJmioをキャンセルできる方法を知っておくと安心して契約できますよ。

IIJmioの申し込みをキャンセルする方法

まず、IIJmioは申し込みをした後に、申し込み自体をキャンセルできるか解説します。

  • IIJmioは契約の申し込みをキャンセルできる?
  • IIJmioはスマホの購入をキャンセルできる?
  • IIJmioの契約開始日(料金発生日)はいつ?

IIJmioは契約の申し込みをキャンセルできる?

IIJmioは、申し込み自体をキャンセルすることができません。そのため審査を通過すると、自動的に契約開始(課金開始)が決定します。

また契約が成立するまえでは、申し込み内容も変更できません(契約開始後の変更は可能)。

申し込みのキャンセルや内容変更ができないことは、申し込み時の確認事項に記載されてるよ。

ただし、IIJmioの審査に落ちた場合は契約が成立していないため、そのままフェードアウトして申し込みをやめることができます。

IIJmioは端末購入をキャンセルできる?

IIJmioはSIMの申し込みだけでなく、スマホなど端末の申し込みもキャンセルできません

端末セット契約も端末単体の申し込みも同様です。また、端末申し込み後に色や機種の変更もできません。

じゃあIIJmio申し込んだら、契約後に解約するしかないの?

契約後なら、初期契約解除制度でSIMの契約はキャンセルできるよ。ただ、端末は返品できないよ。

IIJmioでは申し込みのキャンセルはできませんが、契約開始後に初期契約解除制度が利用できます。そのため、契約が開始される要件を押さえておきましょう。

また、基本的に端末は返品できませんが、納品後に動作不良があった場合は、30日以内であれば交換または全額返金、無償保証してもらえます。

当たり前だけど、故意や過失で壊れた場合は補償されないよ。

IIJmioの契約開始日(料金発生日)はいつ?

IIJmioの契約開始日の定義は、新規契約、乗り換え、店頭契約で以下の通り異なります。

  • 新規契約をした場合の契約開始日
    本人確認手続き完了後のメール「ready to start」に記載された課金開始日
  • 乗り換え(MNP転入)をした場合の契約開始日
    SIMカードの到着後に開通手続きを行った日、またはMNP予約番号の有効期限最終日(自動的に開通)
  • IIJmio取り扱い店舗で契約した場合の契約開始日
    店頭で申し込みから開通まで行った日

また、IIJmioでは「契約開始日=課金開始日」です。IIJmioの契約月料金は日割りなので、契約成立日から日割りで料金が発生します。

IIJmioで初期契約解除をする方法・条件は?

初期契約解除って何?キャンセルとは違うの?

IIJmioで契約開始後にキャンセルをする方法を初期契約解除と言います。初期契約解除は、クーリングオフとは別物です。

  • クーリングオフと初期契約解除制度の違い
  • IIJmioで初期契約解除制度を利用する方法
  • 初期契約解除制度を利用する条件と注意点
  • IIJmioで初期契約解除制度を使うメリット

クーリングオフと初期契約解除制度の違い

初期契約解除制度とは、契約開始後8日以内であれば、契約を解除できる制度のことです。

それってクーリングオフじゃないの?

たしかに初期契約解除制度とクーリングオフは似ています。ただ、クーリングオフは契約自体をなかったことにできるため、利用したサービスの実費、返品費用など一切かかりません。

一方、初期契約解除制度は契約直後に解約ができる制度なので、契約開始日から契約解除日までに利用したサービスの実費、初期費用などが発生します。

IIJmioの場合は解約日が月末日になるため、1ヶ月分の利用料がかかります。なお、SIM発行手数料はかかりません。

クーリングオフは初期費用や実費がかからないけど、初期契約解除は初期費用も実費もかかっちゃうよ。

クーリングオフと初期契約解除制度の詳しい違いは、以下を参考にしてください。

IIJmioで初期契約解除制度を利用する方法

初期契約解除制度による解除は、書面もしくはIIJmioの初期契約解除から申し込むことができます。

書面で初期契約解除を行う場合は、以下に問い合わせて書面を送付してもらいましょう。

  • IIJサポートセンター
    電話番号:0570-09-4400
    受付時間:9:00-19:00(年中無休)

初期契約解除制度を利用する条件やプラン

初期契約解除制度を利用する条件

初期契約解除制度を利用する条件は特にありませんが、契約開始日から8日以内に手続きを完了しなければ無効になります。

初期契約解除制度を利用できるプラン

IIJmioで初期契約解除制度を利用できるプランは以下の通りです。

初期契約解除制度を利用できるプラン
  • IIJmioモバイルサービス(ギガプラン)(タイプD/A)音声通話機能付きSIM
  • IIJmioモバイルサービス(タイプD/A)音声通話機能付きSIM・音声通話機能専用SIMのみ
  • IIJmioモバイルサービス(タイプA)音声通話機能付きSIMのみ
  • IIJmioひかり
  • IIJmio IoTサービス いちねんプランのみ
  • IIJmio FiberAccess/NFサービス
  • IIJmio FiberAccess/DFサービス
  • IIJmio FiberAccess/SFサービス
  • IIJmio FiberAccess/DCサービス
  • IIJmio DSL/DFサービス
  • IIJmio DSL/SFサービス

初期契約解除制度を利用する注意点

IIJmioで初期契約解除制度を利用する際の注意点は以下の通りです。

契約開始日から8日以降は初期契約解除できない

契約開始日から8日以降は、初期契約解除ができません。その状況でIIJmioをやめる場合は、通常の解約または他社への乗り換えになります。

IIJmioの解約や乗り換えの手続きは以下で解説しています。なお、解約月の料金は日割り計算されないので、注意してください。

初期契約解除をして前の通信事業者に戻るには再契約が必要

IIJmioで初期契約解除をした場合、前の通信事業者に自動的に戻るわけではありません。

IIJmioを開通した時点で前の通信事業者は解約扱いなので、元に戻りたい場合はIIJmioから前の事業者に乗り換えが必要です。

端末は初期契約解除制度の対象外になる

初期契約解除制度でもっとも注意する点は、スマホなどの端末が初期契約解除制度の対象外という点です。端末の購入は取り消すことができません。

また、端末セット契約でセール価格の端末を購入した場合、初期契約解除によってセールの値引きがなくなります。そのため、端末代金が高くなる可能性があります。

IIJmioの端末が初期契約解除の対象外なのは痛いね。

初期契約解除には一部利用料金の支払いが発生する

IIJmioで初期契約解除をした場合、事務手数料、契約開始日~キャンセル日までのプランの日割り料金、オプションの日割り料金、通話料の支払いは発生します。

しかも、IIJmioの場合は解約日が月末日になるため、契約日から月末日までの利用料がかかります。なお、SIM発行手数料はかかりません。

例として12月10日に契約し、契約開始後8日目に初期契約解除をした場合、各プランで以下の支払いが発生します。

  • 初期費用:3300円
  • プラン料金:
    2ギガプラン:850円÷31日×22日=603円
    5ギガプラン:990円÷31日×22日=702円
    10ギガプラン:1500円÷31日×22日=1064円
    15ギガプラン:1800円÷31日×22日=1277円
    20ギガプラン:2000円÷31日×22日=1419円
    30ギガプラン:2700円÷31日×22日=1916円
    40ギガプラン:3300円÷31日×22日=2341円
    50ギガプラン:3900円÷31日×22日=2767円
  • オプション料金:オプションによる
  • 通話料:通話時間による

初期費用3300円と月末までのプラン料金は支払う必要があるよ。

IIJmioで初期契約解除制度を使うメリット

うーん……IIJmioで初期契約解除制度を使うメリットってあるのかな……。

この気持ちはわかります。クーリングオフと違って初期契約解除制度は、実費がかかります。

IIJmioの場合は契約事務手数料と月末までのプラン料金がかかるため、8日以内にキャンセルをする意味があるとは思えないですね。

しかも、端末セットキャンペーンを利用した場合は、せっかく安く買えたスマホが通常の値段に戻るため、最大2万円ほど余計に支払う必要があります。

というわけで、個人的にはIIJmioで初期契約解除制度を利用するメリットは感じません

え……じゃあIIJmioで契約したあとに解約したくなったらどうすればいいの?

IIJmioの最低利用期間は契約月の次月末日までなので、初期契約解除は使わずに1ヶ月+α日数利用して正式に解約する方が良いのではないかと思います。

IIJmioのキャンセル・初期契約解除制度のまとめ

結論としては、「IIJmioは申し込みをキャンセルできないので、事前に内容を確認する。契約後は最短契約月の次月末まで利用して解約する。」がベストです。

キャリアにしろ格安SIMにしろ、自分の生活環境で使ってみるまでは、電波の良し悪しや通信速度の速い・遅いはわかりません。

面倒に思うかもしれませんが、まずは試しに1ヶ月ほど使ってみて合わなければ乗り換えるという覚悟を持っておいた方が良いでしょう。

IIJmioはコスパ最強の事業者だから、興味があるなら1度試して良し悪しを判断してみて。

「昼の通信速度が多少遅くても問題ない」「他の時間帯の通信速度は平均以上」という環境であれば、IIJmioは良い選択肢です。

今なら2024年3月31日までの契約で3-6ヶ月間のプラン料金割引+かけ放題410円割引キャンペーン★を行っています。

たとえば5ギガプランだと5GB使えて6ヶ月間月550円、50ギガプランだと55GB使えて3ヶ月間1950円なので激安です。

しかもスマホセールも同時開催されていて、端末セット契約なら最大35000円引きのスマホ、最安110円のスマホも購入できます。

かなりお得なキャンペーンなので、終了する前に早めに契約をしてください。

過去1年以内にキャンペーン利用履歴がなければ、このキャンペーンを利用できるよ。

\ 3/31まで割引!業界最安5GB月550円 /IIJmio公式サイトはこちら

IIJmioをもっと詳しく知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。