通常、格安SIM事業者には店舗がありません。そのため、今まで使っていた回線で店舗サポートを受けていた人は、格安SIMに乗り換えるのが不安だと思います。

IIJmioに乗り換えたいけど、店舗がないと契約方法がわからない。サポートは受けられないの?

格安SIM回線数No.1のIIJmioにも直営店舗はありません。ただ代わりに、新規契約・乗り換えができる「IIJmio取り扱い店舗」があります。

そこで今回は、IIJmio取り扱い店舗で契約するメリット、オンラインで契約するメリット、またIIJmioのサポートセンターなど窓口の特徴や問い合わせ方を解説します。

この記事を読めばIIJmioを安心して手続きでき、各種サポート窓口の使い方も理解できますよ。

\ 3/31まで割引!業界最安5GB月550円 /IIJmio公式サイトはこちら

IIJmio取り扱い店舗でできること、利用するメリット

IIJmio取り扱い店舗って何をしてくれるの?店舗サポートもしてくれる?

IIJmio取り扱い店舗は何をしてくれる場所なのか、どこにあるのかなどを解説します。

  • IIJmio取り扱い店舗とは?どこにある?
  • IIJmio取り扱い店舗でできること・できないこと
  • IIJmio取り扱い店舗で契約するメリット

IIJmio取り扱い店舗とは?どこにある?

IIJmio取り扱い店舗と言っても、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ、EDIONをメインとした大手電気店内のIIJmio取り扱いブースのことです。

IIJmio取り扱い店舗は「IIJmio取り扱い店舗検索」で検索できます。たとえば、音声SIMの即日開通ができる店舗を東京近郊で探すと以下の通りです。

IIJmio取り扱い店舗でできること・できないこと

IIJmio取り扱い店舗には対応スタッフがいて、わからないことなどを相談をしながら新規契約や乗り換えの申し込みができます。

IIJmio取り扱い店舗でできること
  • ギガプランなどの新規契約や乗り換えの申し込み(音声eSIM以外)
  • IIJmioスターターパックやプリペイドパックの購入(店舗による)
  • SIMカード再発行・サイズ変更・追加カード申し込み(店舗による)
  • IIJmioで使えるスマホなど端末の購入(スタッフに要確認)

基本的にIIJmio取り扱い店舗でできることは上記通りで、他はすべてできないことだと思ってください。

たとえば、IIJmio取り扱い店舗では契約の申し込みや回線開通はできますが、SIMカードの挿入・APN設定はスタッフの補助を受けて自分でする必要があります。

IIJmio取り扱い店舗は、基本的に申し込みしかできないと思った方がいいよ。

IIJmio取り扱い店舗を利用するメリット

次にIIJmio取り扱い店舗で契約をするメリットです。

店舗利用のメリット1.IIJmioの内容を相談しながら申し込める

IIJmio取り扱い店舗では、スタッフに質問・相談ができます。そのためIIJmioの内容を理解して、納得して契約ができます。

ただし、スタッフのほとんどはIIJmioの社員じゃないから、専門的なことには回答できないかも。

またIIJmio取り扱い店舗は大手電気店なので、他の格安SIMも扱っています。それらを比較してIIJmio以外の格安SIMを選ぶこともできます。

店舗利用のメリット2.SIM・端末を即日契約・即日開通できる

一般的なオンライン契約は申し込み→審査→発送の流れがあり、申し込みから回線の利用までに4日-1週間ほど時間がかかります。

一方、IIJmio取り扱い店舗を利用すれば、申し込みをした日に審査を受けて、即日開通できます。

ビックカメラ、ソフマップ、コジマでは、IIJmioを独自の「BIC SIM」というブランドにして扱ってるよ。

店舗利用のメリット3.電気店独自ポイントやキャンペーンがある

コジマ、ビックカメラ、EDIONなど各電気店には電気店独自のポイントがあり、そのポイント還元がキャンペーンになっている場合があります。

とくにBIC SIMを提供するビックカメラでは、独自キャンペーンも行っていますね。BIC SIMの詳細、メリットデメリットは以下を参考にしてください。

メリット4.端末を実際に見て購入することができる

スマホを新しく購入したい場合、画面の大きさや重量、使用感など実際の端末を見たり、スペックなどを実際に見て触って選ぶことができます。

スマホは安い買い物じゃないから、後悔しないように見て購入するのも大切だよね。

IIJmioのオンライン手続きのメリット

先ほどはIIJmio取り扱い店舗でできることやメリットを紹介しましたが、個人的にはオンライン申し込みがおすすめです。

店舗申し込みにはないオンライン申し込みのメリットも押さえましょう。

  • オンライン申し込みのメリット1.待ち時間無しで24時間どこでも手続きできる
  • オンライン申し込みのメリット2.店頭で余計なオプションを勧められることがない
  • オンライン申し込みのメリット3.キャンペーンや端末セールはオンラインがお得

オンライン申し込みのメリット1.待ち時間無しで24時間どこでも手続きできる

IIJmio取り扱い店舗で契約したいんだけど、何時までやってるの?

大手電気店の運営時間はバラバラですが、IIJmio開通センターの受付時間は19時までなので、その時間までの対応が多いでしょう。

そうなると、仕事などの都合でなかなか取り扱い店舗に行けない人もいますね。

また近隣に取り扱い店舗がないと、20分歩いて~、電車移動して~など面倒。時間内に来店できても平日17時以降や土日は混んでいて、1時間待ちもザラです。

オンライン申し込みなら、24時間365日どこでも待ち時間無しで手続きできるよ。

オンライン契約・オンラインサポートは時間も場所も選びません。自宅でも職場でもカフェでも、早朝でも深夜でもスマホやパソコンから手続きできます。

慣れれば、10分程度でオンライン手続きは完了。僕はこの生活を8年続けているので、かなりの時間を節約できています。

オンライン申し込みのメリット2.店頭で余計なオプションを勧められることがない

店舗は売上を作る場所なので、必要がない有料オプションやハイスペックスマホを勧められて、なんとなく契約する人も多いです。

「おすすめ」とか「必要」って言われると、つい契約しちゃう。

契約事は受け身になるんじゃなく、ある程度の知識武装が必要です。

また、1度付けたオプションが不要だと感じても、「解約の仕方わかんないし、お店に行くのめんどくさいし……。」と無駄な料金を払い続ける人もいます。

オンライン申し込みのメリット3.キャンペーンや端末セールはオンラインがお得

IIJmioでは新規契約や乗り換えに合わせて、「ギガ増量」「端末セール」「初期費用割引」などのキャンペーンをよく行っています。

とくにオンライン専用の「端末セール」は強力です。取り扱い店舗で契約しても、同一機種をセール価格では購入できません

以下は端末セール例です。オンラインの端末セット契約の方がメリットがあるとわかりますね。

  • OPPO A55s 5G
    IIJmio公式:500円
    コジマネット:25290円
    ビックカメラ:25290円
    EDION:27347円
  • Redmi 12C
    IIJmio公式:980円
    コジマネット:19800円
    ビックカメラ:19800円
    EDION:19800円
  • Xperia 10 IV
    IIJmio公式:27800円
    コジマネット:60500円
    ビックカメラ:60500円
    EDION:60500円

端末セットキャンペーンについては以下を参考にしてください。

僕が契約したときは、ギガ増量、端末セール、初期費用割引が全部適用されたから得したよ。

取り扱い店舗申し込みとオンライン申し込みには、それぞれメリット・デメリットがあります。

ただ、店舗に行く時間がない、押しに弱い、金銭的に損をしたくない人はオンライン申し込みをしましょう。流れは以下を見れば理解できるはずです。

IIJmioの契約申し込みの流れ

IIJmioの問い合わせ窓口と問い合わせ方法

取り扱い店舗には行けないから、IIJmioのサポートセンターに問い合わせたいんだけど……。

IIJmioの利用中に疑問点やトラブルなどがあった場合は、以下のサポート窓口に問い合わせましょう。

  • IIJmioの問い合わせ・サポート窓口一覧
  • IIJmioの問い合わせ窓口の特徴と使い方
  • IIJmioで対応してくれるサポート内容

IIJmioの問い合わせ・サポート窓口一覧

IIJmioには直営店舗がないので、店舗サポートは受けられません。その代わりチャットサポートや電話サポートなどいくつかの問い合わせ手段があります。

IIJmioの問い合わせ先一覧

格安SIMで電話サポートがあるのは、mineo、povo、NUROモバイルなどだよ。

IIJmioの問い合わせ窓口の特徴と使い方

スムーズに問い合わせるために、問い合わせ窓口の特徴と使い方を押さえましょう。

公式ヘルプページの特徴と使い方

まず公式ヘルプページで疑問点を検索します。いきなり電話やチャットで問い合わせるより、ヘルプページで検索した方が早く答えが見つかるかもしれません。

電話サポートの特徴と使い方

「店舗がないならまず電話……」と考える人もいますが、IIJmioに限らず電話サポートは混雑でつながらないことが多いです。

そのため、電話サポートは時間と心の余裕がある人が利用しましょう。電話が繋がりやすい時間帯は平日13-15時ですが、状況にもよります。

また、スマホで電話をすると肝心のスマホ画面が見られないので、固定電話やサブのスマホから電話をかけた方が良いですね。

電話サポートになかなかつながらないとイライラしちゃうかも。

スムーズに電話サポートを受けたいなら、スマホの操作サポート(550円/月)」を利用してもいいね。

チャットサポートの特徴と使い方

チャットサポートは、片手間に問い合わせできる点がメリットです。ただし、チャットも混雑が多いので、平日午後の時間帯が良いでしょう。

チャットはパソコンからがおすすめ。スマホだとスマホ画面が見られない点がデメリットだよ。

メールサポートの特徴と使い方

時間がない人や時間が合わない人は、メールサポートがおすすめです。

ただし、メールサポートはIIJmio利用者(mioID)専用のサポートなので、利用したい人はIIJmioユーザーになる必要があります。

メールサポートは緊急じゃないからサポートセンターでも優先度が低くて、返信が遅くなりがちだよ。

Twitterサポートの特徴と使い方

同じく、時間がない人や時間が合わない人は、Twitterサポートに質問を投げても良いですね。Twitterを見るとわかりますが、意外とちゃんと答えてくれます。

ただし、Twitterサポートはタイムラインに流れるので、個人情報や個人を特定する回答はできません。

IIJmioで対応してくれるサポート内容

IIJmioの問い合わせ窓口のサポート内容に、特定の制限はありません。

ただし、疑問点をすぐに電話やチャットで問い合わせるのではなく、まず公式ヘルプページで検索することをおすすめします。

「サポートの電話番号教えて。」「IIJmioっていくら?」「格安SIMって何?」など、調べればすぐわかる質問で問い合わせると他のユーザーの迷惑になります。

みんなが少しずつ気をつければ、サポートが快適に使えるようになるよ。

また対面サポートではないので、お互いの意思が伝わりづらい状況だということも理解しましょう。

IIJmioの電話問い合わせ・対応窓口の特徴まとめ

対面サポートの提供は手間もお金もかかるので、一般的な格安SIMは対応していません。充実した対面サポートを受けたいなら、店舗があるそれなりの料金の事業者を選びましょう。

料金の恩恵を受けたいなら、問い合わせや手続きの手間が多少増えても、IIJmioを使った方が良いですね。IIJmioには以下の特徴があります。

IIJmioの4つの特徴
  • 格安SIMのシェアNo.1で安心感がある
    回線契約数は260万回線以上で格安SIM市場シェアNo.1だから安心
  • 使うギガに合わせてプランが選びやすく業界最安クラス
    2GB/5GB/10GB/15GB/20GB/30GB/40GB/50GBのプランがあり、すべてが業界最安クラス
  • 端末セットキャンペーンでスマホが最安クラス
    端末セット契約のスマホ割引率が高く、さらにキャンペーンも充実している
  • 各種顧客満足度調査で1位を獲得している
    調査会社4社が行ったMVNO(格安SIM)の市場調査で満足度すべて1位

IIJmioは使えるギガが多い割に料金が安く、コストパフォーマンスに優れた通信事業者です。

「昼の通信速度が多少遅くても問題ない」「他の時間帯の通信速度は平均以上」という環境であれば、IIJmioは良い選択肢です。

今なら2024年3月31日までの契約で3-6ヶ月間のプラン料金割引+かけ放題410円割引キャンペーン★を行っています。

たとえば5ギガプランだと5GB使えて6ヶ月間月550円、50ギガプランだと55GB使えて3ヶ月間1950円なので激安です。

しかもスマホセールも同時開催されていて、端末セット契約なら最大35000円引きのスマホ、最安110円のスマホも購入できます。

かなりお得なキャンペーンなので、終了する前に早めに契約をしてください。

過去1年以内にキャンペーン利用履歴がなければ、このキャンペーンを利用できるよ。

\ 3/31まで割引!業界最安5GB月550円 /IIJmio公式サイトはこちら

IIJmioをもっと詳しく知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。