※本記事にはプロモーションが含まれます

楽天モバイルって、データ繰り越しもデータシェアもできないの?

スマホの乗り換え先を選ぶ基準で、データ繰り越しやデータシェアを重視する人は一定数います。

ただ、楽天モバイルにはデータ繰り越しもデータシェアもありません。というより、データ繰り越し・データシェアは必要ありません。

今回は、楽天モバイルにデータ繰り越し・データシェアが必要ない理由、なくても補える楽天モバイルの特徴についてお話します。

\ 初期費用&通話料無料!ギガ使い放題! /楽天モバイル公式サイトはこちら

楽天モバイルはデータ繰り越し・データシェアができない

以前の楽天モバイルはデータ繰り越し・データシェアがありましたが、現在はどちらもありません。

と言ってもこれはデメリットではなく、楽天モバイルがデータ繰り越し・データシェア不要のプランを採用しているからです。

  • 楽天モバイルのプランはギガ使用量による従量制
  • 楽天モバイルでもギガが足りなくなる場合がある

楽天モバイルのプランはギガ使用量による従量制

楽天モバイルでデータ繰り越し・データシェアが必要ないのは、現在(2023年6月時点)の料金プランがギガ使用量による従量制「Rakuten最強プラン」だからです。

楽天モバイル
月額料金税込1078円税込2178円税込3278円
データ通信量0-3GB3-20GB20GB超
超過後の速度

上記通り、Rakuten最強プランは使うギガが少なければ料金は自動で安くなり、使うギガが多ければ料金は自動で高くなります。

しかも、ギガ使用量が20GBを超えるとデータ無制限になり、3278円で使い放題になります。つまり、楽天モバイルは月次で使えるギガに上限がないんです。

ギガが余らないから、データ繰り越しやデータシェア機能が必要ないってこと。

ただし、記載した通りギガ上限がないだけで、ギガ使用量で料金が変わります。ギガを節約して使いたい人は、使いすぎないよう注意しましょう。

楽天モバイルでもギガが足りなくなる場合がある

ただし、楽天モバイルでもギガが足りなくなる場合があります。

ギガが足りないってどういうこと?上限ないんじゃないの?

楽天モバイルでギガが足りないシチュエーションは、海外で楽天モバイルを使う場合です。

楽天モバイルは、海外指定69の国と地域で利用できます。Rakuten最強プランなら、2GBまで無料でデータ通信が利用できます(2023年6月時点)。

海外で楽天モバイルを使って2GBを超えると、ギガが足りなくなるってことだよ。

海外でギガを使い切っても追加購入ができる

もし海外で2GB使い切ったらどうなるの?

楽天モバイルは、海外でも2GBまでは無料でデータ通信ができます。ただ、2GBを使い切った後はどうなるのでしょうか。どう対応をすれば良いのでしょうか。

  • 海外で2GB使い切ると通信速度が128Kbpsになる
  • ギガを使い切ったら翌月まで待つか追加購入する
  • 楽天モバイルでギガを追加購入する方法

海外で2GB使い切ると通信速度が128Kbpsになる

楽天モバイルは、海外で2GB使い切ってしまうと通信速度が最大128Kbpsの低速になってしまいます。

通信速度が最大128Kbpsなので、通信はほぼ使い物になりません。せいぜいメールチェックやLINEができるくらいですね。

ギガを使い切ったら翌月まで待つか追加購入する

じゃあ、2GB使い切ったらもう楽天モバイルは使えないってこと?

高速通信分の2GBを使い切って通信速度が128Kbpsになっても、翌月まで待てば月初からまた2GB使えるようになります。

もしくは、必要なギガを追加購入することで高速通信ができるようになります。

楽天モバイルでギガを追加購入する方法

楽天モバイルでは、ギガが足りない場合にWebまたはmy楽天モバイルアプリから1GBあたり500円で追加購入ができます。

my楽天モバイルアプリはギガを消費しないので、my楽天モバイルアプリでの購入方法を紹介します。

my楽天モバイルアプリを開いたら、画面中ほどにある「データチャージ」をタップします。

ローミングエリアでのギガ使用量はその下に表示されています(上記はまるまる2GB残っているのでチャージは必要ない状態)。

必要なギガを選択して、「購入する」をタップすれば手続完了です。

チャージしたギガの有効期限は申し込み日を含めて31日間です。また、データチャージの料金は課税対象外です。

楽天モバイルのデータ繰り越し・データシェア、ギガ追加購入のまとめ

楽天モバイルにデータ繰り越しやデータシェアがないのは、Rakuten最強プランがギガ使用量による従量制だからです。

ただし海外で楽天モバイルを使う場合は上限2GBが設けられており、2GBを超えると通信速度が128Kbpsに制限されます。

使い切った2GBは翌月にリセットされますが、それまでに高速通信をしたい人は1GBあたり500円でギガを追加購入してください。

さらっと書いたけど、楽天モバイルは海外でも無料で2GB使えるからすごいんだよ。

データ繰り越しやデータシェアは便利ですが、楽天モバイルには必要がない機能です。ギガ従量制が良いと思った人は、楽天モバイルを試してください。

楽天モバイルは魅力的なんだけど、わたしの住んでるところだと電波が悪いって聞いたから……。

そんな人は少し考え方を変えてみてください。楽天モバイルなら、条件が合えば契約・端末代・維持費がほぼ無料でスマホを持つことも可能です。

  • 初期費用無料
    契約手数料などはかからないのでゼロ円で契約
  • 端末費無料(ほぼ)
    SIMセット契約でRakuten hand 5Gを選んだので端末代は1円
  • 月額料金(実質無料)
    1. 1.楽天モバイルに契約して楽天市場の還元率+3倍(ダイヤモンド会員)
    2. 2.楽天で毎月3万円以上の購買をして楽天ポイント1000ポイント獲得
    3. 3.楽天モバイルの最低料金は1078円なので実質無料で利用中

楽天モバイルは乗り換え先としておすすめですが、乗り換えが嫌な人・心配な人は新規契約でサブ回線としてもおすすめです。僕も毎月実質無料で楽天モバイルを使っています。

\ 初期費用&通話料無料!ギガ使い放題! /楽天モバイル公式サイトはこちら

楽天モバイルをもっと詳しく知りたい人は、以下で特徴やメリット・デメリット、口コミ評判を紹介しているので参考にしてください。